iPhone11 Proの国内版と海外版の違いについて調べてみた

2020年11月5日

今年も海外版SIMフリーのiPhone11 Proをどこで買うか迷い中。海外版と国内版の違いについて調査したのでメモ。去年も調べたので、とりあえず同じように調べてみた。去年(iPhoneXS)と比べて、LTE対応バンドとSIMへの対応が少し違うみたい。

2020/04/24追記 iPhoneSE(2020)についてはこちら

iPhoneSE(2020年版、いわゆるSE2)の国内版と海外版の違いについて調べてみた

2020/11/5追記 iPhone 12についてはこちら

iPhone 12の国内版と海外版の違いについて調べてみた

目次

調べた海外版は?

日本版を基準として、アメリカ、香港、台湾、シンガポールについて調査。ま、入手性を考えればこの辺かな。でも去年と違って香港は買いに行くのが難しい…。

ACアダプタについて

今年はACアダプタがUSB type-Cになった(Proのみ)から、アメリカと台湾は日本と同じものが同封される。つまりアメリカ版と台湾版のiPhone11 Proは、別売りのアダプタを買わなくても高速充電できるってこと! いやーありがたい! 香港版とシンガポール版は付属するアダプタのコンセントプラグがBFタイプなので、ここはマイナスかな。まあ、別売りで買えるし、ProじゃないiPhone11は昔のUSBのままだからそこまで気にする必要はないかもだけど…。

SIMスロットについて

今度のiPhone11は、SIMについて気になる記述が…。香港版は、iPhone11も(Maxじゃない)ProもeSIMじゃないデュアルSIM対応。こ、これは!って感じやね!
香港版以外は物理SIMとeSIMのデュアルSIMってことで、今までと同じ。いやー悩むなー。もう日本でもIIJ mioでeSIM使えるしなー。

電波(LTE対応バンド)について

iPhone 11でも、やはり国内向けと海外では、対応している電波が違う。

まず国内の4Gのバンドは総務省の資料(http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/competition12_02.html)によると、ドコモはバンド1、3、19、21、28、42を、auはバンド1、11、18/26、28、42を、ソフトバンクはバンド1、3、8、11、28、42を使ってるみたい。ちなみに楽天モバイルのMNOは、バンド3のみに対応www。
で、当然日本版は、全部対応!

◯iPhone11 / 11 Pro 仕様(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/specs/
https://www.apple.com/jp/iphone-11/specs/

それに対して、香港版は,バンド1、3、8、18/26、19、42に対応。去年と違って、今年はバンド42の対応が追加されてる。でもバンド42は、3.5GHz帯なので、カバーエリアは少し微妙かもだけどね。

◯iPhone11 / 11 Pro 仕様(香港)
https://www.apple.com/hk/en/iphone-11-pro/specs/
https://www.apple.com/hk/en/iphone-11/specs/

アメリカ版は,香港版と同じくバンド1、3、8、18/26、19、42に対応。

◯iPhone11 / 11 Pro 仕様(アメリカ)
https://www.apple.com/iphone-11-pro/specs/
https://www.apple.com/iphone-11/specs/

台湾版、シンガポール版は、バンド1、3、8、11、18/26、19、21、28、42に対応。

つまり、全部対応してる! 台湾、シンガポール版は、日本と同じ。

◯iPhone11 / 11 Pro 仕様(台湾)
https://www.apple.com/tw/iphone-11-pro/specs/
https://www.apple.com/tw/iphone-11/specs/

◯iPhone11 / 11 Pro 仕様(シンガポール)
https://www.apple.com/sg/iphone-11-pro/specs/
https://www.apple.com/sg/iphone-11/specs/

まとめ

今年は去年にも増して悩ましい。SIMカード2つ使うなら香港版で決定! 去年みたいにiPhoneXS Maxだけ対応とかじゃないから、香港版なら全部SIMカード2枚使えるのはいいね! あと、LTEバンドも去年より地味に増えたし笑でも今は地政学的にiPhone買いに行くのはちと怖いなー。

デュアルSIMに拘らなければ、台湾版を買うのがいい選択やね! 電波は日本と同じバンドに全部対応してるし、Proなら新しいUSB type-CのACアダプタも日本と同じやつが付属してるしね!

と、いうわけで、シャッター音がならない海外版のiPhoneを買うなら、今年は台湾版がベストかな!

2019/11/26追記 結局、香港版を買いました。記事はこちら。

香港版のiPhone11 Proを買っちゃった

また、使用しなくなった香港版のiPhoneXsをメルカリに出品してます。気になる方はこちらからどうぞ。
https://item.mercari.com/jp/m88464637225

iPhone 11 Pro A2217 海外SIMフリー香港版 256GBモデル【トリプルカメラ搭載!2019年新型のiPhone!】

価格:198,800円
(2019/9/22 21:57時点)